どうも得太郎です!ニャン!
Youtubeを初めて約6ヶ月、投稿動画は240本を超えました。
今回は無料で使えるYouTube向け有名音楽・BGMサイトを紹介していきます
この記事で学べる事
- Youtubeの無料BGMサイト
- 著作権表示が必要なのか
- かっこいい音楽ダウンロード方法
情報根拠
- Youtube歴5年以上
- 現役Youtuber
さっそく順番に紹介していきます。
1.YouTube Music Library
YouTube公式が音楽やBGMを配布しているサービス
cafe系・ジャズ・Popなど様々なジャンルの音楽をフリーダウンロード可能です!
著作権表記 | 一部あり一部あり |
ジャンル | オール |
曲数 | 普通 |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
サンプル音源
ダウンロード方法・使い方
- STEP1サイトへ
※ログイン状態で上記をクリックすればそのまま見れます。
- STEP2著作権フリーを探す
帰属表示不要をクリックしてください。
- STEP3ダウンロード
気に入った音楽が見つかれば右端のダウンロードボタンをクリック。
以上になります。
著作権表示について
利用料はフリーですが、人型マークがある際はYouTubeに指定された文章を概要欄に記入する必要があります。
この曲を使った動画から収益を受け取ることは可能ですが、以下の帰属表示を動画の説明に必ず明記してください:__アーティスト__の__タイトル__は、__ライセンス名__ライセンス(__ライセンス_url__)でライセンス付与されています。アーティスト: http://audionautix.com/
めんどくさい事になるので、「使い方」で説明した「帰属表示不要」の音楽を使っていれば心配する必要はないでしょう。
2.DOVA-SYNDROME
フリーBGM・効果音を20,000曲以上収録している大型サイト
効果音や歌ものCafe音楽etc..カバー範囲が広いので、検索を活用しないとお気に入りが見つからないかもしれません。
著作権表記 | なし |
ジャンル | オール |
曲数 | めちゃくちゃ多い |
オススメ度 | ★★★★★ |
有名YouTuberの概要欄によく載っているので、ここを使っていれば間違いないです。
サンプル音源
ダウンロード方法・使い方
- STEP1
DOVA-SYNDROMEにアクセス
探しているジャンルから音楽を探します。
- STEP2サンプル視聴
曲ページに移動したらYouTubeでサンプルを聞きましょう。
- STEP3ダウンロード
下へスクロールして「ダウンロードページへ」をクリック
「DOWNLOAD FILE」クリック&ダウンロードしたら完了!
以上になります。
著作権表示について
DovaではYouTubeでの著作権表示は不要です。※2020年6月現在
ご利用の際の著作権・提供等の表示は不要ですが、音源の権利は当該音源の作曲・制作者が保持しています。
ご利用の際のご報告は不要ですが、ご一報いただけると作曲・制作者は非常に喜びます。
『概要欄に書かなくて良いけど権利はウチ持ちだよ!』
『使った報告してくれたら嬉しいな!』
といったニュアンスの公式声明があります。
3.魔王魂
クオリティ高い歌が多く配布されてる登録不要の音楽サイト
YouTubeのエンディング曲に使うと番組テイストに仕上げられます。
著作権表記 | あり |
ジャンル | 歌ものが多い |
曲数 | 少ない |
オススメ度 | ★★★★☆ |
サンプル音源
ダウンロード方法・使い方
- STEP1曲を探す
魔王魂にアクセスし音楽ジャンルを選択。
- STEP2視聴&ダウンロード
サンプル音楽を視聴して、ダウンロードすれば完了です。
※この曲がおすすめ
以上になります。
著作権表示について
魔王魂の曲を使うには、著作権表示をしなければいけません。
ですがリンク(URL)は任意なので、割とゆるいです。
音楽:魔王魂
概要欄に上記の表示をすればOK!
[音楽提供] 魔王魂|泡抹のエクレルド
これでもカッコいいですね。
4. 甘茶の音楽工房
ファンタジーゲームに使えそうな音源が多く用意されています。
ゲーム実況やショート映画を作る人には宝の宝庫です!
著作権表記 | 任意 |
ジャンル | 歌ものが多い |
曲数 | 普通 |
オススメ度 | ★★★★☆ |
サンプル音源
ダウンロード方法・使い方
利用方法は簡単です。
甘茶の音楽工房へアクセス
欲しいイメージを選択→音楽視聴→ダウンロード
以上になります。
著作権表示について
甘茶の音楽工房での著作権表示は任意のため概要欄へは何も書かなくてOK。
公式見解としては以下の通り。
「入れてくれたら嬉しいな」という任意制です。
著作権表示は必須ではありませんが、ご都合のよい箇所にリンクorクレジットしていただけると嬉しいです。 表記内容はサイト名、作曲者名、URLのいずれか一つでOKです。
●サイト名⇒ 甘茶の音楽工房(英語表記=Music Atelier Amacha)
●作曲者⇒ 甘茶(英語表記=Amacha)
●URL⇒ https://amachamusic.chagasi.com/
続報:管理方法が変わりました。
YouTubeでの著作権管理を別会社に任せたので、表記が勝手に入るかもしれません。という事です。
2019.10より、YouTube上での著作権管理を、TRACKS Inc.へ委託する運びとなりました。 これに伴い、当サイトの楽曲を2次配信している動画(BGM配信動画など)、自作曲であるかのように配信している動画に関しては、 当サイトの音楽素材であると分かるように、TRACKS Inc.を経由して曲名と著作権表記を挿入させていただく場合があります。 ステータスへの影響はありませんが、この処置により広告が表示される場合がございます。 何卒ご理解いただきますようお願いいたします。公式サイトより引用
5.NoCopyrightSounds
ハイクオリティーなEDM洋楽をYouTubeに使う事ができます。
あの人気DJ Alan WalkerもNSC「Faded」公開で火がついて名を広めています。
著作権表記 | 必要 |
ジャンル | EDM |
曲数 | めちゃくちゃ多い |
オススメ度 | ★★★★★ |
サンプル音源
ダウンロード方法・使い方
- STEP1曲を探す
NCSチャンネルにアクセス。
好きな曲を探しましょう。
参考までに
※色でジャンル分けされています
- 赤=ドラムステップ
- オレンジ=インディーダンス
- 黄色=ハウス←迷ったらコレ
- 緑=トラップ
- 薄緑=グリッチホップ
- 青=ダブステップ
- 水色=チルステップ(ダブステップの曲調強め版)
- 紫=フューチャーハウス/ベース
- ピンク=ドラム&ベース
- 白=ハードスタイル・エレクトロニック
- 黒=ジャンルベースハウス&ベースステップ
- STEP2Streamへ
概要欄の「Free Download」をクリック
- STEP3ダウンロード
「FREE DOWNLOAD」を選択すれば完了です!
以上になります。
著作権表示について
NCS(No Copy Right Song)は無料使用可能ですが、著作権表示が必要です。
- 曲名
- 歌手名
- Youtube URL
- Stream URL(http://ncs.io/に続くアドレス)
概要欄に以下テキストがあるのでこれを丸々コピペすれば大丈夫。
なければ上記情報を自分で記入しましょう。
6.まとめ
以上がYouTubeに使える無料BGMサイトでした。
僕は基本「DOVA-SYNDROME」でイメージを検索して、出てきた曲を使用しています。
音楽はチャンネル世界観作りに欠かせないものなので、こだわってください。
オススメまとめ
- 無難なBGMを使いたい人:DOVA-SYNDROME
- お洒落な洋楽を使いたい人:NoCopyrightSounds
- 歌を使って動画を作りたい人:魔王魂
今後はYouTubeで稼ぐ方法などを紹介していくので、参考になったらブックマークやシェアお願いします。
またYoutubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです^^