どうも!派遣社員!貧乏得太郎です!
会社を辞めると次の日から稼ぐ手段ってありませんよね。
フリーランスで既に結果を出している人であれば大丈夫ですが、一般ピーポーの我々では仕事が取れても毎月継続する案件か分かりません。
- 赤字が怖い
- 仕事がなくならないか心配
- 生活が安定する保証が欲しい
そんな方はとりあえず派遣会社に登録しておくのがオススメです。。
今から派遣を勧める理由やメリットを書き出していきます。
会社を辞めたフリーランスは派遣に登録しておくと生活が安定します
ちなみに「派遣」ってご存知ですか?
小学生が見ているかもしれないので一応説明させて頂きます。
派遣とは
派遣とは主に、自分の空いている日程に合わせて仕事が出来る雇用形態を言います。
アルバイトは働き先で契約しますが、派遣は派遣会社と契約して労働先は自由に選べます。
簡単に言うと都合の良い時に出来る、都合の良い仕事ですね。
フリーランスに派遣がオススメな理由
派遣会社に登録すると、仕事&収入が安定するので登録必須です。
特に会社辞めたて&フリーランスなりたての方は、仕事を取るのが難しく収入が安定しません。
ですが派遣に登録しておくと、不足分の収入を補う事が出来るので生活安定度が格段に上がります。
僕も独立したては安い案件ばかりを受けて消耗していました。
プログラマーとしてLPサイト制作案件をやっとの事でゲットしたのですが報酬額は2万円。
しかも安く依頼してくる人に限って低品質な顧客で、要望が多かったりするんですよね。
結局、仕上げたサイトに対して丸々デザイン差し替えを要望されたので断って終了。
2万円はもらいましたが、依頼は4日掛かったのですが時給換算したら鬼低いです。
いきなりこんな調子だったので「この先大丈夫かな」と心が折れそうになった事を覚えています。
そんな過去もありブロガーを目指そうとした背景もありますが、目指すまでは僕はかなり派遣にお世話になってました。
派遣は実働収入でスキルが付くわけでも資産性があるわけでもないですが、実体験したから言わせてもらいますが派遣登録にはメリットしかありませんでした。
派遣に登録するメリット
派遣に登録する事はメリットしかありません。
- 自分の都合良い日だけ働ける
- 1日1万円以上稼げる仕事もある
- 働きたくなったら前日予約が可能
- 完全自己申告制なのでシフトに縛られない
- 土日・祝日・クリスマスなどに出なくても良い
派遣に登録すると、自由な時間に好きな仕事を誰にも急かされずにする事が可能になります。
3万円少なく稼いだ月は3回派遣に入れば損失を埋められますし、
プレゼントを買う2万円が欲しいなら2回派遣に入れば良い…
派遣は収入のコントロールを安定的に行えるので、登録しておくと生活に困る事はなくなるでしょう。
派遣に登録するデメリット
では派遣に登録するデメリットはあるのでしょうか…
- メールが多い
これぐらいだと思います。
毎日仕事の一覧が記載さかれたメールが届くので嫌な人は嫌かもしれませんが、お金に困った時それだけの仕事候補があるという事にもなるのでメリット寄りのデメリットと言えるでしょう。
派遣の仕事をする手順
派遣会社により仕事をする手順は変わってきますが、基本的にWeb完結型が多いです。
- サイトで仕事を探して「内容・時間・報酬」をチェック
- 仕事を決めて働く事を申請
- 当日業務開始
「チェック→決定→仕事開始」の3ステップで出来るので、仕事をするまでのハードルが低い事もオススメの理由です。
派遣会社によっては電話受付のタイプもあり、電話の場合はオペレーターがオススメの仕事を紹介してくれるのでそれに乗っかれば良い仕事を受けられる可能性が高まります。
さらに電話だと翌日の人手が足りていない場合に価格交渉が出来る事もあるので、普通の人よりも稼ぐ事も可能。
どちらにせよ簡単に仕事を始められるので、登録しておくだけでもオススメです。
派遣は交通費支給?
派遣は交通費が出ないイメージがあると思いますが、僕の見てきた感じだと交通費は基本出ます。
ですが給料が高いところは交通費込みで設定されていたり、逆に給料低いところだから出るという場合もあるので要確認です。
交通費の情報は仕事概要ページに絶対記載されているので、高額な報酬だけに釣られずチェックする様にしましょう。
【結論】派遣は登録しておくと生活に安定感が出る
結論、フリーランスは派遣に登録した方が良いです。
ランサーズで案件をこなしまくるのも良いですが、最初は買い叩かれて消耗します。
派遣に登録しておくと、稼ぐ選択肢が増えるので心の安定に繋がりますし、赤字補填も出来るので生活に安定感が確実に出ます。
下積み時代は誰にでもあるので、辛い時を耐える手段は多く持っていた方が良いと経験者は語る。
実際僕は引っ越しと横断歩道の白線引き助手の派遣に生かされていた過去があるので笑
生活に安定感があると心に余裕が出来て頑張れる
そして収入がある事で生活に安定感が出てくると、心に余裕が持てます。
心に余裕が持てると焦りがなくなるので、考える時間や自分のスキルアップの時間を捻出出来ます。
もう気付いてるかもしれませんが、プチ無双状態です。
もちろん本業のフリーランス一本で生計を立てられるのが理想ですが、いきなり生計を立てられたら苦労しないのでリスクヘッジとして派遣登録をしておくのがオススメという話です。
これは会社辞めたてやフリーランスなどのお金がない人達だけでなく、副業として新たに何かを始めたいと思っている人にも勧められます。
まずは本業以外で稼ぐ時間を捻出して収入源を増やし、興味のある副業が浮かんだら派遣の時間をそれに当てる
人間、習慣化されていない事はいきなり出来ないですし、出来ても続かないのでまずは一歩踏み出す事をしてみる事を考えてみてはいかがでしょうか。
何事も
やるか やらないか
これだけの事です。